The Indian Fritillary is not an autumn butterfly but it looks good at autumn. In Japanese, it is called “Hyou-mon”, pardine、as you see.
タテハ類は秋の蝶ではないが、秋にはぴったりである。この蝶は(おそらく)ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)であり、実は秋というより豹柄という意味である。
A name of cosmos seems strange. Why cosmos? Is it related to the universe?
コスモスという名前も奇妙である。どうやらスペインで名づけられたらしいが、宇宙とは関係あるのかないのか?
tagonoueさんおはようございます。ツマグロヒョウモン蝶の艶やかな色と蝶の一生が手に撮る様に見えます。
ありがとうございます。子供の頃から好きな蝶です。派手なのにどこか落ち着いた雰囲気がある。写真で伝わると良いのですが。