Photo

Mostly Monochrome Monday #199

After the haze clears, the fun of flocking and chatting awaits.
靄が晴れたあとには、皆でするおしゃべりの愉しみが待っている。

The photo above is actually having a lot of colours and obviously it should not be a monochrome photograph. However, sometimes I think, black and white photographs has colours in nature. You can remove surplus information raised by colours using monochrome photos but it doesn’t mean colours are missing. Human beings can imagine additional information from it. Therefore, low-contrast photo having colours are always interesting.

今回は実際のところ白黒写真ではない。白黒写真のメリットは色によって与えられる余分な情報を落とせることにあるが、一方で人はそこから想像するものである。情報を減らせない低コントラストの写真は、だからちょっと面白くて難しい。

A Part of Mostly Monochrome Monday

4 thoughts on “Mostly Monochrome Monday #199”

  1. 微妙な色合いが上手くcaptureされていて、とても好きです。シャッタースピードもぴったりですね。飛行するカモメたちがブレずによく写ってる。

    1. ありがとうございます。三脚使うと動きにくいので、いつも一脚です。肩が凝ります。

      1. カメラや機材の持ち歩き手段は悩ましい問題ですよね。肩掛けは歩きにくいし、不意にぶつけてしまいそうなので、小型のバックパック式のカメラバッグを買いましたが、いちいち出し入れするのが大変で、あんまり役に立たないことに気づきました。そのへんに行くのには、カメラに付いてきたなんだかおじさんくさい感じの肩掛けバッグやTote bagを結局使っています。

      2. バックパックはすぐにカメラを取り出せないのが欠点ですよね。不意に現れたチャンスを逃します。でも移動は楽なので、時々使ってますが。

Comments are closed.